ぼちぼちメモ

F1等の趣味や日常生活での気軽なメモです。小説や詩をまとめた「コトゴトの散文」というブログもやっています。「月の砂漠のかぐや姫」という長編物語も連載中です。

F1 2018年第21戦アブダビGP予選 ハミルトンがPP メルセデスが1-2 トロロッソ・ホンダは2台とも予選1回目で敗退

f:id:kuninn:20181125135631j:plain

 

 みなさん、こんにちは。くにんです。

 

 2018年F1は史上最多の21戦というスケジュールでしたが、とうとう最終戦のアブダビGPまで来ました。ドライバーズチャンピオンシップはハミルトン、コンストラクターズチャンピオンシップはメルセデスと、それぞれチャンピオンは決定しているのですが、F1には消化試合など存在しません。最終戦も熱いレースが行われます!

 

F1GP第21戦アブダビGP予選結果(スターティンググリッド)

※直前のペナルティで変更がある場合があります。

 

順位  ドライバー       チーム(パワーユニット)

PP     ルイス ハミルトン              Mercedes  (Mercedes)   

2       バルテリ ボッタス               Mercedes  (Mercedes)

3       セバスチャン ベッテル        Ferrari  (Ferrari)

4      キミ ライコネン                    Ferrari  (Ferrari)

5      ダニエル リカルド                Red Bull  (TAG)  

6      マックス フェルスタッペン   Red Bull  (TAG)  

7     ロマン グロージャン              Haas  (Ferrari)

8     シャルル ルクレール              Sauber  (Ferrari)

9     エステバン オコン                 Force India  (Mercedes)

10   ニコ ヒュルケンベルグ          Renault  (Renault)

11   カルロス サインツ Jr.            Renault  (Renault)

12   マーカス エリクソン             Sauber  (Ferrari)

13   ケビン マグヌッセン            Haas  (Ferrari)

14  セルジオ ペレス                     Force India  (Mercedes)

15  フェルナンド アロンソ          McLaren  (Renault)   

16   ブレンドン ハートレー        Toro Rosso  (Honda)  

17   ピエール ガスリー               Toro Rosso  (Honda)  

18   ストフェル バンドーン        McLaren  (Renault)  

19   セルゲイ シロトキン            Williams  (Mercedes)  

20   ランス ストロール                Williams  (Mercedes)   

ja.espnf1.com

  

  〇くにんメモ

 アブダビGPが行われるヤス・マリーナ・サーキットは、直角コーナーの多いレイアウトで、抜きどころが少ないコースです。その為、予選がすごく重要です。アブダビGPは夕刻に行われるトワイライトレース、沈みゆく夕日を背景に、各車、少しでもいい予選順位を得ようと、コースに向かいました。

 予選1回目の序盤でタイムシートの上位に名を連ねたトロロッソ・ホンダですが、後から計測ラップを重ねる車にどんどんと追い抜かれて行きます。なんとか予選2回目へ進みたいトロロッソ・ホンダでしたが、時間切れ間際の最後の計測ラップの最終コーナー、ここまで良いペース出来ていたガスリーのマシン後部から白煙が出てスローダウン! なす術無しで、2台とも予選1回目(Q1)での敗退となってしまいます。

 

 予選2回目の見どころは、TOP3チームがどのようなタイヤ選択をしてくるかです。予選10位までに入った車は、このQ2でベストタイムを出したタイヤでスタートしなければいけません。決勝レースを軟らかくてタイムが出るが耐久性がないタイヤでスタートするか、硬くてタイムが出ないが耐久性があるタイヤでスタートするか、は非常に重要なポイントです。今回、TOP3チームは、選択可能なタイヤ3種類のうち真ん中のタイヤ(ウルトラソフト)で予選に臨みました。なお、他のほとんどのチームは最も柔らかいハイパーソフトで、少しでもスタート順位を上げようとしていました。目立ったのはフォースインディアがウルトラソフトで走っていたこと。ハイパーソフトで走って予選10位以内になればハイパーソフトでのスタートが決定してしまうので、スターティンググリッドが後方になってもいいから、ウルトラソフトでスタートしたいという戦略でしょうか。(どこかでそう言うことやっていましたね、このチーム)

 

 TOP3チームは、比較的タイムが出ないウルトラソフトでも、中団チームのハイパーソフトでのタイムを上回ります。ところがどうしたことか、レッドブルのフェルスタッペンだけ、タイムが伸び悩んでしまい、彼はハイパーソフトに履き替えて、タイムを出し直す羽目になってしまいました。

 

 予選3回目(Q3)に進出したのは、おなじみのTOP3チームの6台に加えて、ハースのグロージャン、ザウバーのルクレール、フォースインディアのオコン、そして、ルノーのヒュルケンベルグ。中団グループの各チームから一台ずつというのは、いかに混戦であったかの証でしょうか。

 PP争いも非常に僅差で、最後の最後まで、誰がPPをとるのかはわかりませんでしたが、見事メルセデスのハミルトンが獲得しました! 2番手は同僚のボッタス、3番手にフェラーリのベッテルでした。

 

 決勝レースに向けて、予選上位6台のうち、6番手のレッドブルのフェルスタッペンだけが、Q2の兼ね合いでハイパーソフトタイヤスタートです。しかし、レッドブルはタイヤに優しい車ですし、これが不利になるとは限りません。ただ、5番手のリカルドは、フェルスタッペンに抜かれるのを良しとはしないでしょうねぇ(^-^;

 前戦ブラジルGPで、実はパワーユニットが不調でリタイヤ寸前だったというハミルトン。不調個所を修理したパワーユニットが、最後までもってくれるかどうかも、少し心配です。

jp.motorsport.com

 

 ところで、このアブダビGPの前に、ウイリアムズの来シーズンのドライバーとしてクビサが復帰することが発表されました。これで、事実上残るシートはトロロッソ・ホンダのみ。可能性は凄く少ないのですが、日本人ドライバーでスーパーライセンス(F1で走るための資格で、下位カテゴリーのレースでの好成績が必要)の条件を満たす人もいるので、何とかなって欲しいですねぇ(>_<)

f1-gate.com

 

f1-gate.com

 

 

決勝レースは、11月25日(日)22:10(日本時間)スタート予定です。