ぼちぼちメモ

F1等の趣味や日常生活での気軽なメモです。小説や詩をまとめた「コトゴトの散文」というブログもやっています。「月の砂漠のかぐや姫」という長編物語も連載中です。

おっさんずオフ会 in 大阪(OOO)のご報告

f:id:kuninn:20190301235155j:plain

 

 みなさん、こんばんは。くにんです。

 ようやく今日、お雛様を押し入れから出しました。(^-^;

 

 先日、はてなブログで仲良くさせていただいている方々からお誘いをいただきまして、「おっさんず オフ会 in 大阪」(略称:OOO)に参加してきました。もう、楽しみやら、緊張するやら、ドキドキでした。(>_<)

 

 

 

「ああ、ドキドキするなぁ」

 梅田行きの特急電車の中で、胸を押さえながらため息をつく男がいました。

 男の名は、そう、ここでは「くにん」とでもしておきましょう。彼は、数年前に「二倍成人式」も済ませた、いわゆる、おっさんでした。

 彼は今、長い間ブログで仲良くさせていただいている方に誘われて、オフ会というものに初めて参加しようとしているのでした。もちろん、仲良くさせていただいているのはネット上でのことで、今日、お会いする予定の方とは、顔も見たこともなければ声も聴いたこともありませんでした。

「いったい、どんな方なんだろう・・・・・・」

 くにんは、自分の目印としてカバンにぶらさげていた「真珠の耳飾りの少女の恰好をしたミッフィー」の頭をなでながら、想像を膨らませるのでした。

 オフ会の発案をしていただいた山猫さん(山猫🐾(id:keystoneforest)からは、「左手の薬指に包帯を巻いている男がわたしです」との連絡をもらっていました。山猫さんは、数日前に、薬指に怪我をされていたのでした。

「薬指、薬指・・・・・・」

 くにんの想像はどんどんと膨らんでいきました。ただ、初めてのオフ会のせいか、極度の緊張という強風で、彼の想像はどんどんとあらぬ方向へ流されていくのでした。

「えっと、薬指に怪我をしているんだよな。でも、もし、薬指に包帯を巻いている人を見つけて・・・・・・、その人の隣の指が無かったらどうしよう。山猫さんがオフ会を発案されたそうだし、そうだ、ひょっとしたら、薬指に注意を向けさせる、小指の欠損に気付かせる、人気のないところに連れて行かれる、有り金を巻き上げられた上に、あんなことやこんなことまで・・・・・・ええ、まさかっ」

 一度、悪い方向に広がってしまった想像は、もう自分自身でも制御することはできませんでした。

「もともと、山猫さんは「空知らぬ風」という、とても美しい小説を書いてらっしゃった方。「月の砂漠のかぐや姫」などという、ダラダラと長い話を書いている俺に、怒ってらっしゃるのかも知れない。いや、きっとそうだ、そうに違いない。はっ、山猫さんは、俺と同じ方向で梅田に向かわれるはずだ」

 くにんは、自分と同じ車内に乗っているすべての男の指を、こっそりと確認せずにはいられませんでした。

 

 心配のあまり、通常の何倍もの時間がかかったような気がしましたが、くにんは無事に梅田に辿り着くことが出来ました。その時、くにんのスマートフォンに、一通のメールが届きました。

「KONMAさん(KONMA08(id:konma08)だ、なになに、もう着きました、口紅の広告の前にいます、か」

 待ち合わせ場所は、たしかマクドナルドの店の前だったはず・・・・・・。くにんの弱った頭は、また、回転を始めました。間違った方向へ、ですが。

「おかしい、なぜ、ここで、突然、口紅が出てくるのだ。何かがおかしい。いや、いやいや、KONMAさんの、やさしいお人柄は、拝見しているブログから、良く知っているはずではないか。思いだせ、思いだすんだ、KONMAさんのブログでのお姿を・・・・・・。」

 

f:id:kuninn:20190302000407j:plain

 (作 きひみハマめ 様)

f:id:kuninn:20190302000440j:plain

 (作 きひみハマめ 様)

 

 

「ああっ」

 くにんは、小さく叫びました。

「よくよく考えてみれば、今回のオフ会の店はKONMAさんが選んでくれることになっている。ひょっとしたら、KONMAさんに案内された店に入ると、無理やりあんなカッコやこんなカッコをさせられて、イヤン、バカン、な感じで、チュッチュチュッチュなんじゃないだろうか!」

 もう、くにんの頭には、これまで自分が知らなかった世界しか浮かんできませんでした。改札を抜けたくにんは、待ち合わせの場所であるマクドナルドにも、目印である口紅の看板にも気づかずに、ただまっすぐに歩き続けるのでした。なぜなら、彼の脳裏には、ピンク色の霞がかかった世界が広がっていたのですから。

 

「あれ、ここはどこだ」

 しばらくしてから、ようやく、くにんは自分の誤りに気が付きました。前もって知らされていた待ち合わせ場所を、どうやら行き過ぎてしまったようでした。

「いかんいかん、急いで行かないと、遅れてしまう。もし、待ち合わせに遅れでもしたら・・・・・・。そうだ、もじのすけさん(もじのすけ (id:mojinosuke))は、上杉謙信の自筆をもとにした「けんしんフォント」を作成し、無料公開されている方だ。きっと、上杉謙信の愛好家で、義理硬く筋目をきっちり通す方に違いない。そんな方と初めてお会いするのに、遅れて行こうものなら・・・・・・。ああっ、切腹か、まさか、切腹なのか。いや、ひょっとしたら、武士としても扱われずに、無礼打ちでバッサリとか・・・・・・。どうしたらいいんだろうか。塩でも持っていくか、いや、それは逆じゃないか、ああ、もうっ」

 来た道を引き返し、待ち合わせ場所へ急ぐくにん。あまりに思いつめた彼は、待ち合わせ場所近辺で、謙信のごとき僧衣の男の姿を探し始めるのでした・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、無事、お会いできました!! (>_<)/

 (画像はKONMA08さんのブログ「月刊KONMA08」から)

f:id:kuninn:20190302001754j:plain

 実際にお会いしたのは初めてなのですが、山猫さんやKONMAさんは一年以上ブログ上で仲良くさせていただいていて、その記事から伝わって来るお人柄どおりの方でした。どっしりとして、いろんなことをよく考えてらっしゃる山猫さんに、凄く細やかな気配りされるKONMAさん。もじのすけさんは、今回のお誘いをいただいてから、ブログを拝見するようになったのですが、もう、そのブログから伝わってくるとおりの、手書き文字に対する愛と、人に対する優しさを持たれた方でした。

 なにより、みんな、優しいし、良い大人、ですね。

 お互いを認めて、楽しく意見を交換し、盛り上がることが出来る、紳士(おっさん)の集まりだったと思います。

 ブロガーの集まりですから、「創る」ということへの興味は共有しています。そして、それぞれがそれぞれの世界を持っています。ほんとうに、楽しい話、興味深い話ばかりで、あっという間に時間が経ってしまいました。もちろん、あっというまにジョッキも空になっていったわけですが(^-^;

 幹事をしていただいた、山猫さん、KONMAさん、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

皆さまのブログはこちらです。

 

「森の奥へ」山猫さん

www.keystoneforest.net

 とても幻想的な(と簡単に表現してしまう、自分の文才の無さが口惜しいです)創作と美しい写真が印象的ですが、毎日の生活についての記事からも、いろんなことに気づかされます。すべての記事から、「美しい」とか「洗練された」感じを受けるのは僕だけでしょうか。

 

 

「週末息子と見る映画」KONMA08さん

konma08.hatenablog.com

 5児の父KONMAさんが、ご家族と一緒に映画を見た感想を書かれています。「親子で見る指数」も注目です。あまり映画を見ない僕からすると、こんなにたくさん映画をご覧になっている、それだけで驚きです(^-^;

 

「月刊KONMA08」KONMA08さん

konma08.hatenadiary.jp

 漫画やツイッターなど、KONMAさんの趣味の世界が爆発しているブログです。KONMAさんと読者の方のやりとりを読むだけでも楽しいです。映写物語、旅人物語など、気になるコンテンツもたくさんです。あー早く続きが読みたいなぁ、ね、KONMAさん。(^_^メ) 

 

 

「もじのすけ の文字ブログ」もじのすけさん

mojinosuke.hatenablog.com

 手書き文字に込められた書き手の想いや、文字そのもののバランス等を熱く語っておられます。また、歴史についても、興味深いお話をされています。(後鳥羽上皇、あたりました!) 漢字省略の話は、あるあるですね!

 

 

 

 

 

 さて、最後に一つ。

 今回はとても楽しいオフ会で、「是非またこの方たちと飲みたいな」と思える素晴らしい出会いでした。ですが、SNSやブログをきっかけにした出会いが、すべてこのような良い出会いというわけではありません。

 最近、ツイッターやSNSをきっかけにして事件に巻き込まれるというニュースが、数多く報道されています。若い方や女性は、特に注意が必要かと思います。僕も、娘には「SNSを通じて会おうといわれても、危ないから止めなさい。出てくる相手がSNS上と同じ性別・年齢でない場合だってあるんだから」と話しています。

 楽しいオフ会の記事の最後にこのような注意喚起を載せないといけないのは残念ですが、そのようなリスクがあるということは、忘れてはいけないと思います・・・・・・。