みなさん、こんばんは。くにんです。
今年のイカナゴの漁獲量の予想が出ましたが、神戸・明石は例年より悪く、大阪湾でも例年並みか例年より悪いとのこと・・・・・・。ここ数年、不漁が常態化していますねぇ。
常態化と言えば(笑)、F1は直近5年間はメルセデスが5連覇しております。2019年は、車体のデザインの規則が若干変わりましたが、このメルセデス最強の状態に変化はあるのでしょうか。
メルセデス 新車発表
メルセデスが直近5年間チャンピオンを独占しているのは、強力なエンジン(PU)、優秀な車体、確実にレースを行う現場チーム、そして、強力なドライバーと、必要な要素がしっかりとそろっているからです。ドライバーに関しては、ロズベルグが引退してボッタスに変わったものの、ハミルトンという円熟期に達したタレントが、チームを強力に引っ張っています。
今シーズンに、追い抜きを増加するという目的でいくつかのレギュレーション変更が行われますが、このような変更に着実に対応できるのは、それだけのリソースを持つチーム、つまりTOPチームです。もちろん、このような変更時には、「抜け穴」を見つけたチームが一発逆転をすることもあるのですが、大抵の場合は、ルール変更時には大規模チームがまずそれに対応し、ルールが安定している間に、伸びしろが少ない上位チームに、伸びしろが大きい下位チームが(上位チームを参考にして)追いつく、という図式が広げられます。よって、今シーズンも、チャンピオン争いを繰り広げるのは、このメルセデスとフェラーリ、というところに落ち着くのではないでしょうか。
ドライバーは、昨シーズンと変更なしで「円熟の5回ワールドチャンピオン」ハミルトンと「正念場」ボッタスの組み合わせです。
ハミルトンは、速さは少しも衰えないまま、若いころの脆さが全く無くなりました。勝てないレースでも、ダメージを最小限に食い止めるレースを、しっかりと組み立てることが出来ますし、正にキャリアの円熟期に達しているのではないでしょうか。ボッタスは、昨シーズン全くハミルトンに歯が立ちませんでした。メルセデス系のドライバーには、今年F1浪人してしまったオコンを始めとする活きの良いドライバーが何人かいて、ボッタスのシートを狙っていますので、ボッタスが昨年と同じようなシーズンを送ってしまうと、シート喪失の危機に直面することになるのではと言われています。
レーシング・ポイント 新車発表
レーシング・ポイントは、旧フォース・インディアです。昨年の夏に、資金がショートして破産してしまったフォース・インディアを救済したのが、カナダの実業家ローレンス・ストロールを中心とする投資団体。レーシング・ポイントは仮の名前で、今シーズンは別の名前でスタートするといわれていたのですが、今のところは「レーシング・ポイント」で登録されています。
このチームは、遡っていくと「ジョーダン」チームが祖です。ジョーダンと言えば、無限ホンダ(ホンダエンジンをチューニングして提供していた)を載せて優勝したこともある実力のあるチームでした。そのスタッフが中心となっているフォース・インディアも、TOP3の次の座を争う実力があったチームでしたし、レーシング・ポイントとして初めて一年間を戦う今シーズンも、かなり期待できそうです。
新車のカラーリングは、昨シーズンと大きくは変わらず、スポンサーBWTのピンクがメインで、そこに新しいスポンサーSportPesaの青が入っています。似たような色が多くなるとマシンの区別がしづらいのですが、このチームはわかりやすくてよいです(*^-^*)
ドライバーは、「陽気なメキシカン」ペレスと「大富豪の息子」ストロールです。ペレスは、技術的に優れたものを持っていて、他チームと違う戦略を着実に遂行して、非力なマシンで表彰台に乗ることがたまにある、意外性のあるドライバーです。マクラーレン(当時はビッグチームだった)に移籍した時に、もっとアピールできていれば、もう一ランク上の車に乗れていたのになぁと思います。ストロールは、オーナーとなったローレンス・ストロールの息子です。「まぁお坊ちゃんだからね」という目で見られがちですし、実際にコースを借り切って自分だけで(古い車で)練習したりするなど、「漫画か!」とつっ込みたくなるような話もありますが、昨年はウイリアムズで、同僚とそん色のない走りをしていました。今シーズンは実力のあるペレスが同僚ですし、きちんとした車をチームが用意できる(去年のウイリアムズは酷すぎて実力差が出なかったという話も・・・・・・)でしょうから、本当の実力が見極められる年になりそうです。